2007年04月21日
いとたのし・・ちんすこう。
最近創作意欲に少しだけ萌える私は、ま~た気まぐれが
始まる。べたべたの沖縄名物が作りたい・・
それはもう「ちんすこう」しかないやっさ~!
この代物、国際通り界隈の観光地はもちろん、観光地でない
スーパーにもフツ~に、しかも大袋入り、箱入り・・と大量に販売している。
みんな家庭でも食べてるのかなあ、と不思議。
だって、例えば東京バナナとかひよことかって、家じゃ食べない
よねえ。まあ、お好きな人は普段でも食していると思うが
そんなわけで、早速レシピを検索してみる。
お~簡単、材料は小麦粉とラードと砂糖。簡単だからと会社からまっすぐ
家に帰って、自分のごはんのこんにゃくとチキンのステーキ、冷ごはん処理に
ねぎ玉こしょうチャーハン、保存食に炒り筑前煮なぞ、日常食を3品ほど
もくもくとこさえてから、余裕でちんすこう制作に突入。
まずはラードを溶かして体温ほどに冷まし、そこにきび砂糖を入れてよく混ぜる。
でもって小麦粉をだばだば入れて混ぜる。カタチを整えてオーブンで25分ほど焼く。
なんて、これだけだもんで少し凝ろうと、生地を3つに分ける。そしておもむろに
引き出しからいつかの宴のときのピスタッチョが出てきたので、殻をむいて煎って砕く。
あとはアールグレーの葉とillyのエスプレッソの粉。
3つを交互にこねこねして、棒状にカタチを整えキッチンシートへおき、オーブンで焼く・・
な~んてこんな作業を一体どのくらい続けてたのだろう?
気がつくと目の前にはちんすこうの山山山・・・。
膨大な量になっていた。こっ・・これはどないするのじゃ・・。
仕方なくワックスペーパーに包み、麻ひもでしばって明日会社のチームに配ろう・・。
そしてその作業も膨大。あ~眠い・・こっくりこっくりしながら終了した頃、テーブルの
上はちんすこうの粉だらけ、時間は深夜二時を回っていた。
次の日はちんすこう寝不足。
でも、分かったことはちんすこうはな~んでも入れられるから楽しい。
今度は、ドライりんごとシナモン、抹茶とあずき粒、ブルーソルトなんかで
じょりっとしたのもいいね。甘甘だから、ぴりりとしょっぱいのがおいしい
ちなみにピスタッチョのには雪塩なんぞ入れてみたり。
カタチは今度は一口サイズがよいね、割れないしね。
と、色々想いをはせるが、今度はきっと相当リクエストがあった場合のみの
制作になっちゃうだろうなあ。だって、その数膨大で一日ちんすこうに時間をささげちゃうし。
でも、それでもいい。又作りたい・・色々なバージョンで。
誰かお願いしてくれないかな~なんて思うほど、いとおかし・・・「ちんすこう」。
始まる。べたべたの沖縄名物が作りたい・・
それはもう「ちんすこう」しかないやっさ~!
この代物、国際通り界隈の観光地はもちろん、観光地でない
スーパーにもフツ~に、しかも大袋入り、箱入り・・と大量に販売している。
みんな家庭でも食べてるのかなあ、と不思議。
だって、例えば東京バナナとかひよことかって、家じゃ食べない
よねえ。まあ、お好きな人は普段でも食していると思うが

そんなわけで、早速レシピを検索してみる。
お~簡単、材料は小麦粉とラードと砂糖。簡単だからと会社からまっすぐ
家に帰って、自分のごはんのこんにゃくとチキンのステーキ、冷ごはん処理に
ねぎ玉こしょうチャーハン、保存食に炒り筑前煮なぞ、日常食を3品ほど
もくもくとこさえてから、余裕でちんすこう制作に突入。
まずはラードを溶かして体温ほどに冷まし、そこにきび砂糖を入れてよく混ぜる。
でもって小麦粉をだばだば入れて混ぜる。カタチを整えてオーブンで25分ほど焼く。
なんて、これだけだもんで少し凝ろうと、生地を3つに分ける。そしておもむろに
引き出しからいつかの宴のときのピスタッチョが出てきたので、殻をむいて煎って砕く。
あとはアールグレーの葉とillyのエスプレッソの粉。
3つを交互にこねこねして、棒状にカタチを整えキッチンシートへおき、オーブンで焼く・・
な~んてこんな作業を一体どのくらい続けてたのだろう?
気がつくと目の前にはちんすこうの山山山・・・。
膨大な量になっていた。こっ・・これはどないするのじゃ・・。
仕方なくワックスペーパーに包み、麻ひもでしばって明日会社のチームに配ろう・・。
そしてその作業も膨大。あ~眠い・・こっくりこっくりしながら終了した頃、テーブルの
上はちんすこうの粉だらけ、時間は深夜二時を回っていた。
次の日はちんすこう寝不足。
でも、分かったことはちんすこうはな~んでも入れられるから楽しい。
今度は、ドライりんごとシナモン、抹茶とあずき粒、ブルーソルトなんかで
じょりっとしたのもいいね。甘甘だから、ぴりりとしょっぱいのがおいしい

カタチは今度は一口サイズがよいね、割れないしね。
と、色々想いをはせるが、今度はきっと相当リクエストがあった場合のみの
制作になっちゃうだろうなあ。だって、その数膨大で一日ちんすこうに時間をささげちゃうし。
でも、それでもいい。又作りたい・・色々なバージョンで。
誰かお願いしてくれないかな~なんて思うほど、いとおかし・・・「ちんすこう」。
Posted by yuzuco at 10:12│Comments(2)
│飯
この記事へのコメント
帰京の際にはぜひ!!
さどっち油で作ったことを想像しなければ大丈夫?!
そーいえば、浦和で2度ほどさどっちと遭遇したんだけど
あのお腹を筋肉の海老腹or蟹腹にする、ってホザいて
みんなからまた非難されてました・・・
夢を全部捨てなくちゃダメだよね〜〜
さどっち油で作ったことを想像しなければ大丈夫?!
そーいえば、浦和で2度ほどさどっちと遭遇したんだけど
あのお腹を筋肉の海老腹or蟹腹にする、ってホザいて
みんなからまた非難されてました・・・
夢を全部捨てなくちゃダメだよね〜〜
Posted by barbara at 2007年04月24日 18:25
もう、トシもトシだし無理だよ~。
炭水化物の取り過ぎでなく、さどっち
自体が炭水化物?
安全、安心なちんすこうをお届けしますので大丈夫♪
来週東京で!
炭水化物の取り過ぎでなく、さどっち
自体が炭水化物?
安全、安心なちんすこうをお届けしますので大丈夫♪
来週東京で!
Posted by ゆーず at 2007年04月25日 09:26