2007年03月30日
めんそ~れ、すみちゃん ①
インフルエンザの余韻が残る今日、そんなことも
吹き飛ぶような、てぃーだの女神「すみちゃん」が
今日沖縄に上陸した。
私がココに住んでからというもの
何かのついでではなく、純粋にウチに宿泊し、
飲みに行くね~と言ってくれた友人第一号である。
が、しかし、第一号とは実は悲しいもので、ウチにはまだ
お客様用布団など無い・・。そこで羽田で飛行機を3時間
待たされた挙句、空港から直行で南風原のニトリまで布団を購入
しにいっていただいた際は、本当に申し訳なかった
それでもすみちゃん、さすがてぃーだの女神
嫌な顔一つせず、お気に入りのお布団をご購入いただき、
そこからさらに「読谷の居酒屋にてびち唐揚げ食べに行こう~」
と思いつきで連れまわし、「宜野湾のエンダー寄ろうゼ~」とうだうだ
ごーぱちを縦断していると、結局すみちゃん荷物を下ろさないまま
午前3時のご帰宅。それもそうだが、お車を出していただいたcちゃん
(通称 脚立男←詳しくは前回のブログで
)ありがとうございました。
このお礼は読谷の居酒屋で許して下さいませませ・・。それでは又しばし!
さらばじゃあああ!
さて帰宅。すみちゃんは私が所望した沖縄には売っていない救援物資を
た~くさんお土産に持って来てくれた。KALDIにてカフェライムリーフに
おいしそうなオリーブオイル、ドライトマト・・。あ~なつかしい、うれしい。
久々にイタリアンで白ワインなぞしゃれこみたい気分。なんて、結局
泡盛になりそうだけど。それらですみちゃんにイタ飯でも作ってあげたい
けど、ここは沖縄。せっかくだのにお家でイタリアンももったいないね。
そんなこんなで、今日は金曜日。何しよう。何処へお連れしよう。
何処へ行きたいのかな。海を越えてきたお客様は何だかうきうきする。
沖縄を楽しんで、喜んで、帰るときは切なくなるくらい。
何だかこんなにも沖縄を好きになってもらいたい私。
思えば、私もまだ旅行者だったとき、地元の人々は一期一会にも
かかわらず、すごくおもてなししてくれたっけ。何のメリットもない
私のためにどうしてみんなこんなに良くしてくれるの?って
おかしなくらい不思議だった。
その答えが今ここにある。
みんなが私にしてくれた分、今私が恩返しすることに使命があった。
それはここを訪れた人々を幸せに、楽しくして送り出して
あげること。自然とそれに一生懸命になる。
そのエネルギーは一重に「沖縄がすきだから」。
そしてきてくれた友達も「すきだから」。
2つの「すき」をうまく紡ぐことでいつしか自分もすきになれるかな。
なんて、今はとにかく・・
「今日の日が刺激的にステキでありますように」
吹き飛ぶような、てぃーだの女神「すみちゃん」が
今日沖縄に上陸した。

私がココに住んでからというもの
何かのついでではなく、純粋にウチに宿泊し、
飲みに行くね~と言ってくれた友人第一号である。
が、しかし、第一号とは実は悲しいもので、ウチにはまだ
お客様用布団など無い・・。そこで羽田で飛行機を3時間
待たされた挙句、空港から直行で南風原のニトリまで布団を購入
しにいっていただいた際は、本当に申し訳なかった

それでもすみちゃん、さすがてぃーだの女神

嫌な顔一つせず、お気に入りのお布団をご購入いただき、
そこからさらに「読谷の居酒屋にてびち唐揚げ食べに行こう~」
と思いつきで連れまわし、「宜野湾のエンダー寄ろうゼ~」とうだうだ
ごーぱちを縦断していると、結局すみちゃん荷物を下ろさないまま
午前3時のご帰宅。それもそうだが、お車を出していただいたcちゃん
(通称 脚立男←詳しくは前回のブログで

このお礼は読谷の居酒屋で許して下さいませませ・・。それでは又しばし!
さらばじゃあああ!
さて帰宅。すみちゃんは私が所望した沖縄には売っていない救援物資を
た~くさんお土産に持って来てくれた。KALDIにてカフェライムリーフに
おいしそうなオリーブオイル、ドライトマト・・。あ~なつかしい、うれしい。
久々にイタリアンで白ワインなぞしゃれこみたい気分。なんて、結局
泡盛になりそうだけど。それらですみちゃんにイタ飯でも作ってあげたい
けど、ここは沖縄。せっかくだのにお家でイタリアンももったいないね。
そんなこんなで、今日は金曜日。何しよう。何処へお連れしよう。
何処へ行きたいのかな。海を越えてきたお客様は何だかうきうきする。
沖縄を楽しんで、喜んで、帰るときは切なくなるくらい。
何だかこんなにも沖縄を好きになってもらいたい私。
思えば、私もまだ旅行者だったとき、地元の人々は一期一会にも
かかわらず、すごくおもてなししてくれたっけ。何のメリットもない
私のためにどうしてみんなこんなに良くしてくれるの?って
おかしなくらい不思議だった。
その答えが今ここにある。
みんなが私にしてくれた分、今私が恩返しすることに使命があった。
それはここを訪れた人々を幸せに、楽しくして送り出して
あげること。自然とそれに一生懸命になる。
そのエネルギーは一重に「沖縄がすきだから」。
そしてきてくれた友達も「すきだから」。
2つの「すき」をうまく紡ぐことでいつしか自分もすきになれるかな。
なんて、今はとにかく・・
「今日の日が刺激的にステキでありますように」
Posted by yuzuco at 16:19│Comments(2)
│人
この記事へのコメント
あいあい、改め、すーみぃになります。
名付け親はヨシローで、若干「○ーみぃ」みたいだけど。
響きが好きだわ。
3日間お世話になりました~。ありがとうございました~!!
久々の沖縄は、暑かった!湿気がすごい!!
うわさの脚立男にもお目にかかれて、夜ドライブ楽しかったよ。
うちなんちゅ~の会話ペースにとまどいながらだったけど。
読谷のてびち唐揚げ、うまかったし。
大山ジミーズ近隣の怖い話は、まじ怖かったし。
深夜のエンダーのカーリーフライ、何気にうまかったし。
ニトリの布団も寝心地よかったし。
でも一番びっくりしたのは、ゆずのマンションのアナーキーさね。
窓なんか閉めなくても泥棒は絶対入れないようなベランダだし。
朝から音割れした80’sロックが大音量で聞こえてくるし。
マンションの前の街路樹で猫が死亡してたし。。。。
名付け親はヨシローで、若干「○ーみぃ」みたいだけど。
響きが好きだわ。
3日間お世話になりました~。ありがとうございました~!!
久々の沖縄は、暑かった!湿気がすごい!!
うわさの脚立男にもお目にかかれて、夜ドライブ楽しかったよ。
うちなんちゅ~の会話ペースにとまどいながらだったけど。
読谷のてびち唐揚げ、うまかったし。
大山ジミーズ近隣の怖い話は、まじ怖かったし。
深夜のエンダーのカーリーフライ、何気にうまかったし。
ニトリの布団も寝心地よかったし。
でも一番びっくりしたのは、ゆずのマンションのアナーキーさね。
窓なんか閉めなくても泥棒は絶対入れないようなベランダだし。
朝から音割れした80’sロックが大音量で聞こえてくるし。
マンションの前の街路樹で猫が死亡してたし。。。。
Posted by すーみぃ at 2007年04月02日 20:54
お疲れお疲れ!!
す~み~(ほ~○~)が帰った後
沖縄は涼しくなりましたよ~台風の影響で
風が強くて肌寒いくらい。あの日の
アジアな気候は一体なんだったんだろう?
さすが「てぃーだす~み~」だわ。
また、さくぅと飲みにきてよ~。
結構沖縄近いさね。
この間、中部に行きたくて背に腹は変えられず
脚立男に連れて行ってもらったけど、すんごい
普通だったよ。あの弾丸うちな~トークは無く
普通にいい人だったよ~。そんなこんなで今度は
是非とも「ちんちん堂」へ。あとジミーのチキンも
食わなきゃだね。宿題がたくさん残ってますよ!
す~み~!
す~み~(ほ~○~)が帰った後
沖縄は涼しくなりましたよ~台風の影響で
風が強くて肌寒いくらい。あの日の
アジアな気候は一体なんだったんだろう?
さすが「てぃーだす~み~」だわ。
また、さくぅと飲みにきてよ~。
結構沖縄近いさね。
この間、中部に行きたくて背に腹は変えられず
脚立男に連れて行ってもらったけど、すんごい
普通だったよ。あの弾丸うちな~トークは無く
普通にいい人だったよ~。そんなこんなで今度は
是非とも「ちんちん堂」へ。あとジミーのチキンも
食わなきゃだね。宿題がたくさん残ってますよ!
す~み~!
Posted by ゆず at 2007年04月03日 10:08